3

 黒い屋根に煉瓦(れんが)の柱、大きな硝子(がらす)窓がある洋風な家。其処に雪那は住んでいる。アンティーク調の茶褐色の重厚なドアを雪那が引いた。

「あら、ひー君、いらっしゃい」

 玄関で雪那の母が緋月に声を掛ける。雪那とよく似ており、黒髪の美人だ。緋月は、彼女に一礼した後に口を開いた。

「おばさん、そろそろその呼び名は勘弁して下さいよ」

「それは無理ねぇ。もう十三年もそうやって呼んで来たのよ」

 参ったなぁ。中学になっても、高校になっても子供扱いだ。もしかしたら、俺が大人になってもそう呼ばれ続けるかも知れない。仕方無いか、此処に引っ越して来てからずっとお世話になってるし。

「お邪魔します」

「そう、素直なのが一番よ。ところで、今日は家(うち)で食べてく?」

「はい、是非!」

 雪那のお母さんの料理は美味い。使う食材は同じでも、彼女が料理すれば家の料理よりも数倍美味しいのだ。小さい頃は魔法だと信じていたぐらいに。それに、家の両親は帰りが遅く夕飯はいつも自分で作っている。姉ちゃんが大学に行くまでは、姉ちゃんに作って貰っていたのだが、今は自分で料理するしか無い。だから、こうやって外で美味しいご飯にありつける事は、至上の喜びと言っても過言では無い。

 緋月は、雪那と共に彼女の部屋に入った。彼女の部屋は二階で、窓からは緋月の家と向日葵畑がよく見える。床はフローリングでその上には、ソファ、ベッド、テーブル、椅子、本棚、クローゼットが品良く配置されている。壁、窓を覆うレースのカーテンも含め、家具や調度品は全て白い。これは雪那の趣味である。

 二人は長方形のテーブルを挟んで座り、勉強道具をテーブルに並べる。緋月は国語と英語の参考書、雪那は楽典の本を開いた。二人共、夕食までの時間は無言で自分の課題に取り組む。シャープペンシルを走らせる音、本のページをめくる音が無機質に響く。

 一時間程経ち、雪那の母に呼ばれた時には二人とも空腹で、階段を駆け下りた。

「ああ、やっぱりおばさんの料理は世界一だな」

 雪那の部屋に戻るなり、緋月が感嘆の吐息を吐く。彼はロールキャベツを急いで頬張り、ご飯を二度お代わりした。

「大袈裟ねぇ」

 雪那が微笑む。両頬に出来た笑窪(えくぼ)を緋月が触る。雪那はその指をゆっくりと引き離した。

「さて緋月、勉強の成果を見せて貰うわね」

 緋月の隣の椅子に雪那が腰掛け、彼がさっきまで格闘していた参考書に目を通し始めた。

「雪那の方は勉強、どうなんだよ?」

 ニヤッと不敵な笑みを浮かべる雪那。訊(き)くんじゃなかった。

「それを私に訊く? 模試で常にA判定の私に」

 そうだ、雪那は勉強が出来る。俺とは比べ物にならないぐらいに。俺達が通っている高校は、そこそこレベルの高い進学校なのに、彼女は殆どの教科で五段階評価の五だ。テストでも、常に学年で十番以内。雪那が居なかったら、俺は間違い無く今の高校には居なかっただろう。美大入学なんて寝言でも言えない。

「いつも悪いな」

 緋月は雪那の薄い肩を揉んだ。子供をあやす親のような、慈愛に満ちた顔で。

「ん、熱でもあるの? 来年は一緒に都会に出るんでしょ。緋月が試験に落ちたら困るじゃない。それだけの事よ」

 せっかく珍しく感謝の意を表してみたのに、流された。まあいいか、雪那らしい。

「はいはい」

「『はい』は一回!」

「了解」

「もうっ!」

 怒ったような声だが、顔は笑っている。俺は、雪那のチェックが済むまでの間、彼女が見ていた楽典を開いた。……全く意味が解らない。

 十分後、雪那は顔を上げ、神妙な面持ちで緋月の顔を見詰めた。彼は思わず背筋を正す。

「良く出来ました」

 雪那が大笑いしながら、緋月の頭を撫でる。緋月は拍子抜けして、椅子の後ろに反り返った。そして彼も笑う。暫く二人で笑った後、緋月は立ち上がった。

「それじゃあ、そろそろ帰るよ。もう九時だしな」

 彼の言葉で雪那は一瞬俯(うつむ)いたが、直ぐに彼女も立ち上がった。

「うん、また明日ね」

「ああ、いい夢を見ろよ」

 束の間の沈黙。雪那の瞳の光が揺れる。雪那がゆっくり瞳を閉じると、緋月は彼女をそっと抱き締めキスをした。雪那も緋月の背中を抱き締める。彼女からは決して手を緩める事は無い。

 緋月が手を緩め、指先で背中を優しく叩くとようやく雪那は緋月を離した。

「心配だから、帰ったらメールしてね」

「解ってる」

 家は隣だから心配無いと言っても、雪那は聞かない。俺が帰る時は、いつも窓からずっと見てるのに、それでも聞かない。困ったものだが、これでも昔よりは控え目になった方だ。雪那の悲しむ顔だけは見たくないから、帰ったらちゃんとメールを送ろう。

目次

4